
カテゴリー: 教養


岩見沢神社のどんど焼き

鏡もちをかき餅にしたら美味しかった

今日は鏡開き

文字に頼りすぎないということ

平成元年一月八日の記憶

歳神様と七草覚えうた

初詣のお神籤で「半凶」を引いてきた

孔明よりも仲達が好き

人生の転機の訪れ方

十勝岳で雪結晶について学ぶ

紅葉を綺麗と感じるのは何故

ハロウィンとイチャルパ

三笠探訪

アットゥシを着て祈ってきた

浦河のパセオンカムイカムイノミ

武田家臣団の起請文に出会う

達磨の目

五箇山こきりこ祭りのささら

三陸をなぞりながら感じていること

ベーシックインカムを多面的に眺めてみる

ブドウエビ旨っ!

イチャルパに参加してきた

意識と肉体と感情

挑戦

フリーランスの税金の話

秋分の日

どんぐりと山猫を思い出した

自らの心を揺らす
