今日は2021年の大晦日。
家中を整理整頓したり、雪かきしながら、一年を振り返っている。
一言で言うと、「忙しい年」であった。
頭の中は常に、
「すぐにやらねばならぬ事」が順番待ち状態。
楽しいから好きでやってることばかりなのだが、やってもやっても片づく気配はまったくない。
自分の能力の限界を感じている。
だが、「限界があるのだな。」と思うだけで、
その限界はもっと広げることができるとも思っていて、
自分の可能性に挑戦してみようという気持ちに変わりはない。
自分の得意不得意もわかってきた。
不得意なことでも、まずは自分でやってみたい気持ちが強いが、
人に任せるところは任せて、次のステップに進むことにより新たな世界が見えてくる。
昨夜は大学時代に住んでいた寮の同期、先輩、後輩たちたちとズームで繋がり、酒を酌み交わしながら様々な話をした。

3つ上の某先輩は長年勤めた教員を辞め、独立起業を決断したという。
この先輩ならいつかやるだろうと思っていたが、
その決断の速さに驚いた。
今はネットを開けば大量の情報を引き出すことができ、その気になれば準備にさほど時間を要さない。
先輩も暇さえあればネットで調べまくっているとのこと。
私も自分なりに調べてはいるが、先輩のようなスピード感は持ち合わせていない。
目指すところや事情も違うのだから、遅くても悪いということではないのだが、
とにかく、色んな意味で強い刺激を受けた。
今は、年越しそばをすすりながら、
来年の構想が頭の中を駆け巡っている。
私はこういう時間が好きで、
好きな時間で埋め尽くしていきたいと、2022年も楽しみにしている。
https://pacificparatrooper.files.wordpress.com/2021/12/animated-happy-new-year-banner-in-truck.gif
Keep smiling!
楽しむことが一番だと思っています(^^)
🍾🥳🥂