この週末、世界市場が一斉に株安に見舞われている。
突然とか意外という感じはない。
ドイツなどでコロナの感染が再拡大し、アフリカで変異種で見つかるなど、見込んでいた経済活動に急ブレーキがかかる可能性が出ている。
物価、流通、雇用などの先行きも不透明。
シナリオの書き換えが進む可能性を考えると、当然の反応だと思う。
だが、
つい5日ほど前までの私は、当面の株価は上がり続ける可能性が高いと思っていた。
基本的には今時期は、いわゆるクリスマス相場。
よほどのことがないかぎり、株価は上昇しやすい地合いにある。
それは今も変わらない。
コロナの感染状況や未来予測がどのようなものであれ、
一時的な混乱はあるかもしれないが、
市場は、時間の経過とともに随時修正されたシナリオを折り込み、落ち着きを取り戻すだろう。
昨日と今日だけで私の持株もかなり値を下げたが、悲観はしていない。
セクター毎の動きを見ているだけでも楽しい。
そこから色んなことが透けて見え、気づきもある。
これだけで、心から投資を始めて良かったと思う。
来週以降さらに下がる可能性もあるが、
そうなったらなったで、
自分なりに考え、行動するだけのこと。
不安もあるが、それよりもずっと未知の世界が楽しみでいる。
ある程度下げ止まったら買い増しするつもりです✌️
チャンスになるかも、ですね(^^)
そうですね。急反発する可能性もあるので、ある程度下がったら少しずつ買い増すこともやってます。
わたしも、チャンスに捉えてます😊