昨日は夕方に焼肉を食べてきた。

当別町太美駅前にある「本家なかむら」。

混んでいて諦めることが多いのだが、昨日は行列がなかったので突撃!

すぐ席に案内されたが店内はびっしり。

昨日から酒類の提供を再開したとのことで、大声でビールを注文する酔っぱらい客と店員さんのやりとりが面白い。

もちろん感染症対策に抜かりはないのだが、萎縮した空気はここにはない。

昭和44年生まれの私には、とても懐かしく心地よいムード。

何年か前に名物のテールラーメンを食べたことがある。

噂に違わぬ美味しいラーメンだったが、周りのテーブルはみんな焼肉で盛り上がっていた。

あの時の熱気と煙が忘れられず、次に来た時は焼肉と決めていた。

実にシンプルで頼みやすい。

まず、妻の好きなカルビ!👇

油たっぷりでとても味わい深い。あっという間に火が通るので焼き過ぎ注意。

本家なかむらオススメのラムロース!👇

とてもやわらかく、肉本来の味がたまらない。

そして、ド迫力のホルモン3点盛り👇

普通のホルモン、軟骨、ミノ。とにかくボリュームが凄い。

ホルモンはやわらかくジューシー、軟骨は歯ごたえ最高、ミノは噛み切るのが大変だがやはり旨い。

どうしても素通りできないのが、これ!超ハイレベルな焼き野菜👇

ズッキーニ、紫キャベツ、エリンギ、ピーマン、紫タマネギ。

詳しい説明は省くが、野菜だけでも満足できそうなクオリティの高さ。

たらこ飯を注文してみたが売り切れてしまったので、代わりにポークカレー(700円)。

おなかがキツくなり、狙っていたジャンボ餃子は諦めた。

妻と2人ではこれ以上食べることができなかったが、今度は長女と息子と4人で来てみたい。

「おまかせ盛り」と「ジャンボ餃子」を食べるまではこの店を攻略した気持ちになれない。

はぁ〜美味しかった!おなかを減らしてまた来ます。