27年勤めてきた公務員を早期退職してから1年1ヶ月になる。
やりたいことならたくさんあるので退屈することはないが、
安定的な収入口を確保できているわけではない。
そのうち方向性が定まってくるだろうと暢気に構えてきたが、
資産がジリジリと減り始めると焦りに繋がる可能性もある。
これからの北海道でフリーランスとしてどう生きるか。
今はまだ、観光も飲食も先行き不透明である。
「株式や不動産に投資して資産を増やそう。」、
「ブログやYouTubeで広告収入を稼ごう。」、
このように考えている人もいると思う。
私もその一人である。
私の場合、
株式の運用益が多少出ているが安定的ではない。
ブログのアドセンス収入は月数百円のレベル。
このままだとジリ貧になってしまう。
株式投資に注力できているのはいいのだが、
ブログが中途半端になっている。
私のブログは雑記である。
将来は収益につなげていきたいと思っているが、
今は「毎日自由に書くこと」を大切にしている。
一切の制約を取り払い、伸び伸び書きたいと思ってきた。
では伸び伸び書けているかと言えば、そうでもない。
ここのところ、真剣味が下がっていたと思う。
気負わずに、力まずに、どんなブログが書けるか試していたと言えば聞こえがいいが、
はっきり言って手抜きをしていた。怠けていた。
そんなことでは視界は開けてこない。
当たり前のことだが、肌で感じ始めている。
公務員の時は少々気持ちが入らないことがあっても毎月決まった給料が振り込まれてきたが、
今は違うのだ。
一年経っても自分のスタイルが確立できていないが、
やりたいことははっきりしている。
うまくいくかどうかわからないが、今も迷いはない。
あとはやるだけだ。
冬の間ぼんやりしていたが、
さすがに尻に火がついてきた。徐々にやる気になり始めている。
投資もネットビジネスも学びたいことが山ほどある。
とにもかくにもブログのPV数を増やしたい。
早い時期にアドセンス収入で月1万円を達成したい。
PVが増えれば可能性が広がる。
ブログそのものが資産となるよう工夫を重ねていく。
16ケ月も連続更新を続けてきたのだから、モノにしたい。
そのために、
過去記事をリライトし、カテゴリを再編してテーマを変更しようと思っている。
今日で485日連続、投稿記事数は662になる。
拙い記事も多いが、良いコンテンツもそれなりにある。
他の人のブログからも徹底的に学び、試行錯誤を繰り返していきたい。
いい仕事をするためには、心身の状態が良好でなければならない。
睡眠、散歩、食事を大切にしていくが、
ブログは朝起きたら一番最初に書き上げるようにしたい。
色んな情報を取り込んでしまう前に、
目覚めたばかりの純粋な気持ちのままブログを書き上げていきたいのだ。
明日からやってみる。