昨夜から今朝にかけ、某医療機関で夜勤当直の仕事をしてきた。
2ヶ月限定の代役で今回が5回目。慣れてはきたがやはり体のリズムを保つのが難しい。
今は少し頭が痛い。
何もなければ仮眠することもできるのだが、深夜に複数の電話に対応し、救急外来を受け入れたりしたため、まったく寝ていない。
夜勤が終わってからすぐに寝ればいいのだが、
帰ってきてからはずっと、マーケット関連の情報収集をしている。
株式市場が一つの節目を迎えており、チェックしなければいけないことがたくさんある。
今さっき、投資戦略を一部練り直してポートフォリオを組み換えた。
よいタイミングで必要な手を打てたので満足している。
だが、疲れた。
投資は楽しいが、私は投資中心の生活にするつもりはない。
ザラ場に貼り付くようなトレードはしたくないのだが、
知識も経験も少ないうちは、どっぷりと浸かることが必要な時もある。
バイデン大統領の打ち出しているクリーンエネルギー政策が具体性を帯びてくるのは少し先のことになりそうであり、
今は太陽光や半導体などに関連する情報のアップデートに時間がかかっている。
色々考えた末、
手持ちのJFEとレノバを利確して手持ち資金を増やした。
アップルなどIT関連銘柄やナスダック指数が押し目をつけたところで少しずつ買い増す構えでいる。
ザラ場におけるセクターローテーションの様子を眺めているのも嫌いじゃないが、
いずれは、市場動向を凝視せずとも全体の流れを感じ取れるようになるつもりでいる。
そのためには、良質な睡眠も必要。
ちゃんと寝て、仕入れたばかりで頭の中に散らかっている情報をデフラグしないと。
疲れ過ぎてこれ以上何もできないので、とりあえず寝る。お休みなさい。