レベッカ直撃世代でマニアな私は今もNOKKOの活動をチェックしているが、

どんなに忙しくても、思い出したら最後、古いCDやYouTubeを引っ張りだして何時間もどっぷりと浸ってしまう。

あまりにも抑制が利かなくなるので、できるだけ思い出さないようにもしているのだが、

今朝、弟からメッセンジャーが飛んできて、不覚にも最新のNOKKO情報に触れてしまった。

こんなのを知ってしまったら最後、もう何をしようとしても手につかない。

今日は一日中ソワソワしていて、

窓の外の雪を見ればWhite Sundayが頭に流れ出してくるし、

スーパーでバターを見た瞬間にLonely Butterflyを口づさんでしまう。

なんとかNOKKOに乗っ取られる前に年賀状を書いて出してきたが、

今日はほとんど何をして過ごしていたのか思い出せない。

いとうあさことのYouTubeのトークはとても楽しかった。

私と同世代でやはりレベッカ直撃世代のいとうあさこが、かゆいところを引き出そうとしてくれる。

歌詞にまつわる秘話なども飛び出してきて楽しかった。

いとうあさこのフェイバリットソングベスト3は、Motor Drive、Rasberry Dream、人魚。

たしかに。納得できる。

だが、

ウェラム・ボートクラブ、Cotton Time、STEFANIE、Maybe Tomorrow、

バージニティー、Never Told you But I Love you、Freeway Synphony、76th Starなども外せないじゃないか。

もう無理。

今夜はレベッカに浸る。