コニカミノルタとほぼ同時に、コメダホールディングスからも配当金計算書と株主優待が送られてきた。

今期(2020年3〜8月)の1株当たり配当金は18円。私は100株保有していたので1800円をゲット。
ドトールやルノワールなどライバル他社がコロナの影響で大幅減益となっている中、
コメダは喫茶店業界で一人勝ちの感が強い。
コロナの影響で自己資本比率や有利子負債倍率など財務面において若干悪化しているが、
テイクアウトや季節限定商品の開発が功を奏し高い営業利益率を叩き出していることから、投資家の間にも成長期待感が強い。
実は私、今はコメダの株を持っていない。5月と9月に株価の上昇局面があり、その時に全て売ってしまった。
今は決算を挟み株価が下がってきたので、買いチャンスを探っている。
現時点でコメダの通期予想はかなり控え目に見える。
コロナの影響をかなり慎重に見積もっており、予想を上回る業績を叩き出してくる可能性もあるのではないか。
そう考えると今が買い時なのかもしれない。

短信にも目を通したが、SDGsや金融に配慮した取り組みにも独自の経営理念が滲む。
株主優待は系列店で利用できる1000円分の電子マネー。

私は普通にコメダブレンドが好きなのだが、
期間限定ものに弱いのでつい食べ過ぎてしまいそう。