2020年10月31日現在、このブログの更新は305日連続となり、記事数は415に達している。

ここまでは毎日投稿を継続することに重きをおいてやってきた。

最初は毎日続けるのがキツいこともあったが、今は書くことが習慣になりあまり負担に感じていない。

月間PVが15,000を超えたところで、今日、GoogleAdSenseの申請を出してみた。

本当はもっと早くに申請したかったのだが、

私の場合はWordPressをプレミアムプランからビジネスプランに引き上げる必要があったため、少し時間がかかった。

申請してみたが、審査に通るかはわからない。

いくら記事数やPVが多くても不合格になることもあるらしい。

AdSenseをするためにブログを書いているわけではないので、ダメなら仕方ないと思っているが、

AdSenseで体験したいこともあるので、どうせなら合格したい。

今の私は観光や文化活動の他、ブログやYouTube、株式投資などで複数の収入口を確立させたいと考えている。

公務員を早期退職し、しがらみから抜け出し、どこまでもマイペースで自由な生き方を貫くことにしたのだ。

成功してから書いたり話したりしている人ならよく見るが、

今の私のように手探りでやっている姿をリアルタイムで発信するのは珍しいかもしれない。

勇気ある行動と言われることも多いが、

いつでも会社を辞めて好きなことができる社会の方がいいに決まっている。

成功者が発信するのはたしかにわかりやすい。

だが、手探りで試行錯誤を始めることにこそ、本当の面白さがあるのではないか。

私のような生き方がもっと気軽にできるようになればと思っている。

だからこのブログにも自由に思いついたことを書いている。

題材がかなり拡散しているので、GoogleAdSenseの審査対象としては難しいものになっているかもしれない。

今日はこれからのブログの方針について考えたりもしたのだが、

あまりまとまりがつかなくて混乱している。

とりあえずWordPressのビジネスプランは色々なことができるので、色々試しながらゆっくり考えてみたい。

無理に方向性を絞り込んだりせずに、これからもその時に思い浮かんだこと、好きなことを書いていこうと思う。

日記型ブログの価値が見直され、多くの人が気軽に書き始めるようになればと思っているので、

AdSense審査に迎合するようなことは考えていない。

先月までのこのブログの月間PV推移はこうなっている。

  • 2020年 01月 676 PV
  • 2020年 02月 489 PV
  • 2020年 03月 586 PV
  • 2020年 04月 908 PV
  • 2020年 05月 2,785 PV
  • 2020年 06月 5,073 PV
  • 2020年 07月 8,821 PV
  • 2020年 08月 12,968 PV
  • 2020年 09月 14,200 PV
  • 2020年 10月 15,271 PV

PVを増やすために書いてきたわけではないのだが、予想以上に読まれている。

この数字も色々な受けとめ方ができる。

ある意味、このブログは勝手にどんどん膨れていって、遠くへ飛んで行きそうな感じもしている。

書き続けることによって頭の中が整理整頓されてきたところもあるが、

整理整頓などできないのではないかと思い始めてもいる。

私の他にも何らかの形でアウトプットしたいと考えている人はかなりいるはずだ。

私もまだ書きたいこと、話したいことがたくさんある。

アウトプットすることによって、もっと自分自身と向き合っていきたい。