今日は税務署に行って、個人事業の開業届出書と所得税の青色申告承認申請書を出してきた。
公務員を退職して半年が経過した2020年10月1日付けで、私は個人事業を立ち上げている。
業種は(主に)観光業。
北海道観光マスターの一人として観光ガイドや、文化振興、研究活動などを行っていきたいと考えている。
手続きは意外と簡単だった。税務署窓口で10分程度で完了した。

これ👆が開業届で、

こちら👆が所得税の青色申告申請書。
何も難しいことはなかった。
記載したのは、名前と住所と生年月日と業種と開業年月日とマイナンバーだけ。
窓口対応してくれた担当者が長女の同級生のお父さんで、十数年ぶりの懐かしい話に花が咲いて楽しかった。
無事に手続きを済ませることができてすっきりした。
明日から青色申告の準備を進めていく。
まずは今までの実績を複式簿記に落とし、現金出納帳と総勘定元帳を作ってみる。
初めてなので手こずるかもしれないが、とにかくやってみることだ。
関連書籍も数冊購入したので、じっくり取り組んでいきたい。
会計ソフトを使ってみるのも、良いかと思います。
安いものなら1万円くらいで売っていますし、決算書まで出せますよ。
ありがとうございます。色々見始めていますが、本当にたくさんありますね。
会計事務所にいるので何かあったら、聞いてくれればと思います