最近ちょっと疲れている。
やりたいこと、やらねばならぬことに自分の行動が追いついてなくてモヤモヤしている。
腰を落ち着けて取り組まなくてはならない仕事や勉強もあるのだが、
つい後回しになり、自分の中に宿題がたまってしまう感じ。
ブログにも書きたいことがたくさんあり短時間で短い記事を量産していきたいのだが、色んなことがゴチャゴチャになっていてスムーズに書き出せない。
たまった宿題を片づけることばかりに意識が取られていて、閃きが少なくなっている。
特にブログを書くに当たっては何かしらの閃きが欲しい。
奇をてらうつもりはないが、ありふれたことだけ書いていても仕方がない。
やはり一人になる時間が大切だなと思う。
自然の中で、夢の中で、多くの魂の声を聴くことが必要だとあらためて思う。
それはそうと、
もっとゆったりとした気持ちでいたいものだが、これは焦りなのだろうか。
焦っても仕方がないのだが、今は人目を気にして落ち着きを失っている。
無理やり鎮めることはできないし、意味のないことだ。
今朝目覚めてから、こことどう向き合えばよいか考えている。
さっきまで見ていた夢の中にヒントがあったはずなのだが、よく思い出せないでいる。
いずれ気がつくので、楽しみにしておこうと思う。