庭のキュウリがあっという間に大きくなるので忙しい。
最初の頃はピクルスとかも作ろうと考えていたが、やることが多くてそれどころではない。

結局、みんな浅漬けになっていく(笑)
塩昆布や一味、マヨネーズなど、その時の好みで味付けすればそれなりのバリエーションも楽しめる。
アイデアだけは浮かんでくるので、雑事を手際よくこなせるようになればもっと楽しめそう。
でもピクルスは来年かな(^^)
庭のキュウリがあっという間に大きくなるので忙しい。
最初の頃はピクルスとかも作ろうと考えていたが、やることが多くてそれどころではない。
結局、みんな浅漬けになっていく(笑)
塩昆布や一味、マヨネーズなど、その時の好みで味付けすればそれなりのバリエーションも楽しめる。
アイデアだけは浮かんでくるので、雑事を手際よくこなせるようになればもっと楽しめそう。
でもピクルスは来年かな(^^)
こちらは長い梅雨でキュウリ、スイカ全滅でした。
美味しそうなキュウリいいな〜。
Rumikoさんこんにちは。本州は長雨で大変でしたね。北海道の野菜はわりと順調で、これから店頭にもたくさん出ていくと思います。今年は庭野菜を少なめにしているのですが、毎日楽しんでいます。
ギリギリキュウリの苗を購入できて、それは今順調に育っていますが、先に植えたのは全滅です。泣
野菜が大好きなんです。
トマト、キュリ、長茄子、唐辛子、ピーマンは今は順調です。
毎日35度を越す暑さで、日々水やりに励んでいます。
庭野菜は美味しいですよね。
最高の味です。
植物にも無数の魂があるように感じることがあります。毎日愛でることによって、こちらも元気になれる気がします。
そうですね。