今夜も眠いのでもう寝るが、目が覚めた時にNYダウはどうなっているだろうか。

なるようにしかならないのだから、基本的にはどうなってもいい。

だが、実体経済と株価があまり大きく乖離してしまうと、社会としても個人としても反動がキツくなってくるから、

ここらで一度下げておいた方がいいと私は思っている。

今の直感では、明朝までにダウは1,000ドルくらい下げるような気がしている。

当てっこをしたいわけではない。

株価のことだけでなく、今日も色んなことがあった。

日中に五感で受けとめてきた様々な情報がずいぶんと散らかっている。

疲れを感じているのは、頭の中が散らかっているからだ。

早く夢の中で整理整頓したがっている。今はそんな感覚。

寝ている時に思考が整理されているのは間違いない。

これから何が起き、自分はどう考え、どうするつもりなのか。いくら頭で考えても答えはでない。

すっと答えが見えてきて、覚悟が決まるのはいつも寝ている時だ。

ダウは下がらないかもしれないが、それならそれで新しい何かが見つかる。

私は予想屋じゃないし、予想すること自体に意味はない。

大事なのは、起こりうるあらゆる可能性に配慮し、何が起きても冷静に受けとめ、覚悟をした上で方針を定めておくことだと思っている。

予感を楽しく受け入れる気持ちでいると、寝つきも目覚めも爽やかになる。

だから、予感の中にほんの少しだけ願望を織り混ぜたイメージで眠るようにしている。

起きたい時間に勝手に目が覚めるので、もう何年も目覚ましを鳴らしていない。

もう起きていられない。寝るしかない。おやすみなさい。