昨日の投稿でブログの公開記事が100になった。2020年に入ってから66日連続で書いているが、いまだに慣れてきた感じがしない。内容も文章力も微妙である。
100記事書けばそれなりに慣れてくるものと思っていたので、ちょっと意外に感じている。
なんとなく調子のいい時もあって、下書きストックも240ほどあるのだが、ここのところはずっとリズムが悪い。
思い悩むばかりでなかなか書き進まない。そのせいで生活の質もイマイチである。
このストレスから逃れたくなる時もあるが、続けるべきだと直感している。ここを乗り越えた後の景色を見てみたい。
しかし、
今は考えごとをしてる時間が長過ぎで、他のことも手につかない。あまりよい過ごし方ではない。
一向に考えがまとまらず、23:00過ぎに滑り込みの投稿を繰り返している。ギリギリなのでやっつけ気味になり質も上がらない。
今はしっかりした文章でなくていいと思っている。
あまり考え込んだりせず、さっさと昼前に書き上げ、午後は他のことに集中したいと思っている。
アウトプットが上手くできるようになれば、色んなことが変わってくると思う。
明日からは短文ブログを昼前に書き上げることを目標にやってみる。