サスティナブル ツーリズムとは、「持続性のある観光」のこと。ここ数年、観光地を中心に注目されてきた考え方である。

北海道を訪れる外国人観光客は2018年に312万人を突破。10年間で約5倍に膨れ上がっている。これだけ増えれば観光客を受け入れる側としての準備が必要になってくる。

私は、北海道で観光の仕事に携わりたいと考え、GSTCトレーニングプログラムを受講。今日、STTP英文試験の合格証が届いた。

北海道各地の魅力を保ち続けるためにはどうしたらいいだろう。私は、北海道に息づく土着の精神文化を現実の生活の中で生かしていく流れを定着させたい。

北海道におけるサスティナブル ツーリズム、持続性のある観光の確立に携わっていきたい。